トレーニング

腹筋が”つる”原因と対策。”つる”人の腹筋の鍛え方!!

こんにちは!!

斜人”です。Twitter(@sayjin_r

意外に腹筋の”つり”に困っている人は多いみたいです。

腹筋がつるととても激痛が走ります。

それが頻繁に起こっては困りますし

腹筋トレーニングですぐにつってしまう人もいるのではないでしょうか?

ここでは腹筋がつってしまう「原因と対策

そして「腹筋トレーニングですぐにつってしまう人」への

トレーニング方法を書いていきます。

実際、私も腹筋がつって困っていましたから・・・。

・”つる”という現象

つる」とは? 「つる」とは、足や手などの筋肉が伸縮バランスを崩してしまうことで、異常な収縮を起こし、元に戻らない状態をいいます。 筋肉は縮めろと緩めろという脳からの指令を受けてバランスよく動かされています。 例えば、横になって寝ているときは筋肉が緩んだ状態にあります。

出典:zenyau.co.jp/

腹筋がつるとボコってお腹の筋肉が固まってとっても痛いですよね~・・・。

・腹筋がつる原因

まず【腹筋がつる原因】を書いていきます。

腹筋がつる原因は人それぞれなので、この記事に書いていることを試してみるといいと思います。

・ミネラル&水分不足

これは腹筋に限らず

水分とミネラルが不足すると筋肉がつりやすく」なります。

例えば最後に腹筋トレーニングをする人は、そこまでのトレーニングで

水分&ミネラルが不足している可能性があります。

・運動不足、血流が悪い

運動不足”だとつってしまう事があります。

いきなり運動をしていないのに、全力で走ると脚がつってしまう人を

見たことはないでしょうか?

お父さんの運動会などがその例です。

筋トレをしていても腹筋をしていない人は、いきなり腹筋すると

運動不足でつってしまう現象が起こること”があります。

運動不足だと血流も悪くなるのでつりやすくなります。

しかし運動不足で、”腹筋をしようとしてまたつってしまう”なら

いつまで経っても鍛えられないではないか・・・

・筋肉のアンバランス

筋肉がアンバランス”でもつる事象が起こります。

アンバランスとは「筋肉のつきかたのバランス」です。

筋トレをしている人でも、”偏った部位のみトレーニング”したり

腹筋トレーニングを全くしていなかったり”すると

筋肉のアンバランスが発生」してしまいます。

これも”運動不足”のひとつにはいりますね!!

・個人の特性?個人差?

何度も腹筋をつるので困っていたのですが、

たまたま両親と食事をする機会がありそのことを父に話すと、

なんと父もそのようなことが頻繁にあったそうです。

遺伝なのかはよく分からないのですが、会社の先輩も同じだと言っていたので、

元々そういう体質の人は一定数いるのではないか”と思っています。

脱臼しやすい人がいるように、つりやすい部分がある人もいるのではないかと…。

・腹筋がつった時の対処方

出典:locari.jp

腹筋がつってしまった時は、”すぐにエビ反り”になりましょう!!

つるという現象は収縮が上手くいってなくて、元にもどらない状態になっています。

腹筋でいえば、ボコッとつり出してくる感覚がきますよね!?

その時は”異常収縮が起きている状態“なので、腰を反ることによって

元に戻す必要があります。

・腹筋がつる人のトレーニング方法

ま私の場合腹筋を縮める動きの時につってしまうので

ネガティヴ(伸ばす、下ろす)時に負荷がかかるトレーニング

をしました。

代表的なのが足上げ腹筋と呼ばれるものや、

上級者になればドラゴンフラッグと言われるものですね。

↓ドラゴンフラッグ(本当にきつい)

出典:toremo.jp

ドラゴンフラッグや足上げ腹筋は腰への負担も強いので

徐々に負荷を与えるようにしましょう!!

ネガティブ動作は腹筋がつりにくいです。

しかし、上げている脚の太ももが痛くなったりもする人もいるので

注意が必要です。

・腹筋ローラー

個人的にはこの”腹筋ローラーが断トツでオススメ”です。

腹筋の”ネガティブ動作を強く感じることが出来ます”。

まだ腹筋ローラーを試したことが無い人は是非

使用してみて下さい!!

猛烈な筋肉痛になることでしょう!!

また、腹筋がつりにくくトレーニングすることが出来ます!!

・腹筋ローラーで腹筋はつくか!?

腹筋ローラーで筋肉はつきます。

腹筋といえば、腹筋を収縮させる(腰を丸める)動きが

いいと思われがちですが、

ネガティブ動作でも十分つくと思います

腹筋に限らず、筋力トレーニングは

ネガティブ動作(エクセントリック)動作が非常に

筋肥大(筋肉が大きくなること)に効果があると言われています。

(例)腕を鍛える時にダンベルを上げた後に下げる時の動きのことを言います

Youtuberの”サイヤマングレード”さんは

腹筋がもの凄いと有名なのですが

腹筋ローラーを愛用しています!!

☆「アシスト付き」腹筋ローラーの実際の私のレビューはこちら

腹筋ローラーは難易度が高い・・・

腹筋ローラーは始めてする人には難易度が高いと思います。

膝をつかずにするのは至難の業です。

膝をついてすることも出来ない人もいるでしょう!!

その人用に今は”アシスト付きの腹筋ローラーがあります”。

これはかなりオススメです。

私も購入したのですが、アシスト付きだと膝をつかずに

トレーニングすることが出来て腹筋下部によく効きます。

(膝をつくかつかないかで効く部分が若干違います)

・腹筋がつりにくくなった!!

それから、腹筋ローラーと普通の腹筋も始めました!

普通の腹筋は相変わらず、つってしまうので

つりそうだな・・・。と感じたらそこでやめるようにしました。

すると”段々と腹筋トレーニングをしてもつることが無くなってきました”。

結局、私の場合は「筋肉のアンバランス+腹筋トレーニング運動不足

による筋力低下だったのかもしれません。

また、”腹筋をする時は呼吸を止めず”に

トレーニングすると個人的につりにくいです。

腹筋がつる人は是非この記事に書いたことを試してみては

いかがでしょうか?

以上、”腹筋がつる話し”でした~!!

ABOUT ME
アバター
斜人
180cm52kgから筋トレ開始。 なぜか間違えてボディビルに入会してしまう・・・。 数年後ベンチプレス100kg達成!! 筋トレ、食べ歩き、旅行、経年変化など浅く広く趣味が多い・・・。 そして”物”が大好き!! もしコメント等あればTwitterへどうぞ