最近、金融庁から老後(95歳まで)生きるには2000万の貯蓄が必要とのニュースが話題となっていますね。
私も昼の番組を見てこのニュースのことを考えていたのですが、匍匐前進程度しか進まない番組進行と回りくどい時間を引き延ばすだけのテレビに嫌気がさして消してしまいました。
う〜ん。どうして最近のテレビ(ワイドショー)はこんなに回りくどく、しかも論点が外れているか不思議だ。まぁ、ワイドショーの司会をしていたら、老後の2000万などどうでも良いかも知れないが(嫉妬 笑)
少し話しはそれましたが、95歳まで生きると年金の他に2000万円の貯蓄が必要だと見た時に、最初は95歳までも生きられるのかなぁと思ってしまいました。
・平均寿命
しかし、日本人の平均寿命は男性が81歳、女性が87歳と本当に「人生100年設計」といわれるのも頷けます。4人に1人は95歳まで生きるみたいです。
今の社会では60歳で定年が多いみたいですが、それからも働いている人はいますね。私達の時代は65歳が定年となりそうです。もしかしたら70歳まで…。考えるだけでゾッとします。健康年齢が70歳なのに…。退職したらゆっくりと旅行と趣味でもしてのんびり暮らそうか・・・。なんて考えていたのですが・・・。
・老後の年金事情は?
この金融庁データでも夫婦では男性65歳、女性60歳での年金モデルケースらしいです。大体年金を1カ月で20万程度貰うみたいですね。
これはあくまでモデルケースです。平均ではありません。自営業の人は厚生年金がないでしょうし、収入が少ない人は年金も少ないです。このくらいは貰えると勘違いしてしまいがちですが。
まぁ、モデルケースで行くと年金が月約20万円で支出が25万円で5万円ほど足りないらしい。年間に計算すると60万。それを65歳から95歳まで計算すると約1800万。
実際は端数を含めると(足りない分は5.5万円)だから2000万くらいの計算になる。やっぱりそのくらいのお金がないと生きていけなくはないが、ギリギリすぎる生活になりつまらないと思います。
一生懸命働いてきたのに、老後の生活が厳しくてギリギリ生きるために、娯楽をする余裕もなく生きるのはちょっと嫌だなぁと。
老後は自分の子供にも援助したいですし、遠い未来ではありますが孫にも色々と買ってあげたいものです。そうすると月25万円じゃ足りない可能性の方が高いです。
また、年金の支給額も今の現状の金額を貰えるか怪しいですし年齢の引き上げも十分考えられます。仮に2000万今あるとしても老後に2000万の価値はないかもしれません。
缶ジュースも昔は100円でしたが今は130円です。昔100円を貯蓄していても今の時代になれば昔ほどの100円の価値はありません。物価が高くなっても安くなることはなかなか考えにくいです。すると更に貯蓄が必要となります。
そこは、考えても数字を出すのは難しいので仮に2000万円必要だとしましょう!現在35歳であれば30年で2000万となりますね。
なら、月5.5万円以上貯めることが出来れば目標の2000万円に届きます。35歳で月5.5万円貯めるのはかなり厳しいと思います。
子供にもお金がかかりますし、家や車のローンにも追われる時期でしょう。給料もそんなに高くは貰えてないでしょうし。子供が小さければ共働きもなかなか難しいでしょう。
45歳からお金を貯め始めると年100万貯めなければなりません。55歳からは年200万…(全く貯金の場合ですが)年収も上がってくるとはいえ、月に10万円も貯めれるでしょうか?子供の大学とかにもお金がかかるでしょうに。
日本人は私もそうですが、お金の話しになると消極的になりがちだと思います。みっともないみたいな考えに思う人も多いと思いますが人生を豊かにする為にも避けては通れない問題だと思います。
資産を運用するような話しもありますが、これもよく考えなければなりません。老後が不安だと言ってすぐに飛びついては危ないです。
・資産運用
もしかしたら、この話題が引き金になって資産運用のニーズが大幅に増えていくかも知れません。資産運用も色々あると思いますが、今のところ私は考えていません。
理由はいくつかあって、一つは元本割れしてしまう可能性があるということ。資産運用はハイリターンが欲しければそれだけリスクがあります。
当然元本保証がない商品が多いと思います。元本保証の商品は今ある保険の積立のようなものになるでしょうか…。やはり資産はなかなか増えません。
もう一つは、元本割れした時に許せるかどうか。資産運用をその会社に任せることになると思うのですが、相手は運用のプロですがリーマンショックのような出来事も起こらないとは限りません。
元本保証の商品でもその会社が存続出来ない可能性もあります。そうなった時は自分が一生懸命働いたお金が無くなってしまいます。自分のせいならまだ諦めはつくのですが、自分以外の人が自分のお金を損したら私は諦めがつかないと思います。なので今すぐ運用には結びつきません。
・今後の課題
今回改めて思ったことは、自分の身は自分で守らないといけないと言う事でした。年金にしろ運用にしろ私はこれまでほとんど考えていませんでした。少子高齢化と言われる日本でこれからも年金の支給はどうなっていくか分かりません。
自分以外の人や物に頼りきって期待し過ぎるのも悪いと。今回のニュースは考えるいいきっかけをくれたと思っています。
人生を豊かにするには、やはりお金の事も知らなくてはなりません。考えることを辞めればそこで終わりです。私ももっと勉強していかなければならないなぁ。